【運動会シーズン到来】筋肉痛にはご注意を!

こんにちは、カエル先生せんせいです!

そろそろ、運動会うんどうかいシーズンがやってきますね!

練習れんしゅう準備じゅんび大変たいへんだけれども、たのしみだというひとおおいのではないでしょうか?

でも、運動会うんどうかい頑張がんばったつぎ筋肉痛きんにくつう全身ぜんしんいたこともありますよね…

とくに、普段運動ふだんうんどうしないおとうさん・おかあさんが保護者ほごしゃリレーにあとは…つらいですよねわかります()

今回こんかい記事きじでは、「なんで筋肉痛きんにくつうはおきるの?」「どうしたら筋肉痛きんにくつう予防よぼうできるの?」などについて、わかりやすく説明せつめいします!

 

筋肉痛きんにくつうにも種類しゅるいがある!

筋肉痛きんにくつう」は、おきるタイミングによって、2つの種類しゅるいけることが出来できます

  • 即発性筋肉痛そくはつせいきんにくつう
  • 遅発性筋肉痛ちはつせいきんにくつう

即発性筋肉痛そくはつせいきんにくつう」は、運動うんどうをしている最中さいちゅうや、運動うんどうした直後ちょくごかんじるいたみのことです。

運動うんどうをやめれば、だんだんいたみはなくなり、長続ながつづきしないのが、特徴とくちょうです!

遅発性筋肉痛ちはつせいきんにくつう」は、運動うんどうした1にち数日後すうじつごにおきるいたみのことです。

カエル先生

わたしたちが「筋肉痛きんにくつう」とんでいるのは、「遅発性筋肉痛ちはつせいきんにくつう」のことです。

 

なんで筋肉痛きんにくつうはおきるの?

じつは…医学的いがくてきには、原因げんいんははっきりとは解明かいめいされていません!!!

しかし、運動うんどうしたときに、筋繊維きんせんいちいさなきずがついてしまい、それが炎症えんしょうをおこすことで、筋肉痛きんにくつうかんじるというせつが、有力ゆうりょくです。

以前いぜんは、運動うんどうしたときに発生はっせいする「乳酸にゅうさん」という疲労物質ひろうぶっしつ原因げんいんだというせつがありましたが、現在げんざいは、「乳酸にゅうさん疲労物質ひろうぶっしつではない」とわれていて、このせつ否定ひていされています。

れない運動うんどうなどをすると、筋肉きんにく組織そしき筋繊維きんせんい)にちいさなきず出来できてしまいます。

そのきず修復しゅうふくしようとして、ひとのからだは、免疫細胞めんえきさいぼう傷口きずぐちあつめます。

すると、炎症えんしょうがおきてしまい、「ブラジキニン」や「ヒスタミン」などのいたみを発生はっせいさせる物質ぶっしつ放出ほうしゅつされうごくたびにいたみをかんじる状態じょうたいになってしまうのです!

 

としをとると筋肉痛きんにくつうがおきるのがおそいって本当ほんとう

じつは…これも、医学的いがくてきには、原因げんいんははっきりとは解明かいめいされていません!!!

本当ほんとうかウソかもわかりません…!

しかし、あまり運動うんどうをしなくなると、筋肉きんにくきわたらせるための毛細血管もうさいけっかんすくなくなってしまうため、きずついた筋繊維きんせんい修復しゅうふくするスピードがおそくなってしまったり、いたみを発生はっせいさせる物質ぶっしつのぞくのに時間じかんがかかってしまうようになります。

カエル先生

としをとると、運動不足うんどうぶそくになるひとおおので、「としをとって筋肉痛きんにくつうなおるのがおそくなった」とかんじるひとおおいのかもしれませんね。

 

筋肉痛きんにくつう予防よぼうできる?

筋肉痛きんにくつうをおこさないためには、筋繊維きんせんいきずつかないようにする必要ひつようがあります。

もちろん、普段ふだんから運動うんどうすることが1ばん予防よぼうですが、それが出来できれば苦労くろうはしない…。

そこで、どうしてもきゅう運動うんどうしなければならなくなったひとへ、筋肉痛きんにくつうがおきにくくするためのポイントをおおしえします!

① ウォーミングアップをする

筋繊維きんせんいは、きゅうおおきくうごくと、きずつきやすくなってしまいます。

そこで、いきなりうごくのではなく、準備運動じゅんびうんどうやストレッチをさきおこなことで、筋肉きんにくへの負担ふたんをだんだんやすことが出来でき筋繊維きんせんいきずつくリスクをらせます。

② クールダウンをする

れない運動うんどうをしたあとは、その部分ぶぶん筋肉きんにくってしまって、つかれがれない、なんてこともありますよね。

運動うんどうあとにストレッチをおこなと、血流けつりゅううながし、筋肉きんにく緊張きんちょうがほぐれるため、いたみを発生はっせいさせる物質ぶっしつもたまりにくくなります。

③ 水分すいぶんをとる

筋肉きんにくおく毛細血管もうさいけっかんに、しっかりときわたっていると、筋肉きんにくきずつきにくくなります。

そのため、運動うんどうするときには、しっかりと水分すいぶんをとることが重要じゅうようです。

運動中うんどうちゅうも、あせをたくさんかくと、らずらずのうちに脱水だっすいをおこしてしまうことがあります。

運動うんどう前後ぜんごだけでなく、運動中うんどうちゅうもこまめに水分補給すいぶんほきゅうしましょう!

 

筋肉痛きんにくつうはやなおすには?

どんなに努力どりょくしても、おきてしまう筋肉痛きんにくつう

なるべくはやなおすためには、どんなことが出来できるでしょうか?

いくつかポイントがありますので、筋肉痛きんにくつうになってしまったひとは、実践じっせんしてみてください!

① やす

筋繊維きんせんいきずついているときに、無理むりうごくと、筋繊維きんせんいなおりにくくなってしまいます

一般的いっぱんてきに、運動うんどうしてから48~72時間後じかんごにかけて、筋繊維きんせんいふとくなっていくとわれています。

カエル先生

筋肉きんにくをつけることで、筋肉痛きんにくつうになりにくいからだをつくっていくことができます。

② 入浴にゅうよくする

きずついてしまった筋繊維きんせんいなおすためには、血流けつりゅうくすることが重要じゅうようです。

血流けつりゅうくなると、毛細血管もうさいけっかんつうじて、よりおおくの酸素さんそ栄養えいよう筋肉きんにくとどけられるため、筋繊維きんせんい修復しゅうふくはやくなります。

入浴にゅうよくすると、体全体からだぜんたいあたたまり、血流けつりゅうくなります。

普段ふだん、シャワーでませているひとも、運動うんどうしたあと数日すうじつは、お風呂ふろはいるようにしましょう!

③ 必要ひつよう栄養えいよう補給ほきゅうする

筋繊維きんせんい修復しゅうふくするためには、必要ひつよう栄養えいよう摂取せっしゅする必要ひつようがあります。

  • 糖質とうしつこめなど(※運動直後うんどうちょくご摂取せっしゅがオススメ!)
  • タンパクしつにくさかな大豆だいずなど
  • ビタミンBぐん豚肉ぶたにく、カツオ、バナナ、ほうれんそうなど
  • ビタミンC:野菜やさい果物くだもの
  • ビタミンD:きのこるいたまごさかな
  • ビタミンE:かぼちゃ、キウイフルーツなど

運動後うんどうごには、栄養えいようバランスの食事しょくじをするように、心掛こころがけてみてくださいね!